haloのブログ

個人的体験と信頼できると思われる資料を基に書いていきます

タスクの途中でもタスクを書き出す

ADHD用タスク管理法。
すごく参考になったので。
自分用のメモです。

行動する直前にタスクを書く
通常にタスクをリストアップするのは自分には通用しないと悟ったので、次にとった作戦は、タスクをこなしている途中で、「これをしてみよう」と途中で思った事も、まず、その場でタスクリストにまず書いてから、それをやるべきか考えてから、行動するという作戦にして見た。
~~~
一旦紙に書いてみると、「あー、これ今しないほうがいいや」と思うことが多い。たまに「確かに今のゴールにはこれはやった方がいい」となる場合もあるけど、前のように、あっちいって、こっち行って何も達成できないとかが激減して、自分が普段見かけた「普通の人」と同じ程度の生産性を出せている。
 
ADHD 特有の短期記憶の弱さにも有効
しかも、いいことにこの方法で行くと、ADHDの短期記憶が弱い欠点の助けにもなる。

~~~
 
ポイントをまとめると
・何か思いついてやろうと思う前に書いてから始める
・タスクの内容は常にアップデートする
・タスクリストは常に追記し続ける

 
という単純なもの。通常のタスクリストの粒度よりずっと細かくなるのだが、ADHDの私にとっては「思いつく」-> 「違う事始める」にめちゃめちゃ効果がある。たったこれだけ。

simplearchitect.hatenablog.com


最近つくづく思うんだけど、ADHDASDの人、多くないですか?
クラスに1人レベルじゃなく多いような気がする・・・ネットだからそう思うのかな?

遺伝子に素因があってもなくても環境で変わると言うし・・・腸の細菌バランスでもASD傾向が出たりするというし・・・
腸活は大事ですね←結論。