haloのブログ

個人的体験と信頼できると思われる資料を基に書いていきます

ブレイン・フォグ

分子栄養学を勉強中

鏡にガリガリくんが映ってた ファスティング最強!と思っていましたが、 体重が小学生レベルになって、さすがに方向修正しました。お風呂の鏡に映るガリガリくん(自分)が気持ち悪かった(笑)その上、少し炭水化物を食べただけで カンジダとブレイン・フォ…

微妙な感覚過敏と腸活のこと

発達障害者には感覚過敏があることが多いそうです。その情報を知って気付いたのですが、私も服に付いているタグが1日じゅう気になってイライラしたり、スカートやパンツのウエスト部分が少しでもきついと苦しくてげんなりしたり、というのがありました。こう…

ブレイン・フォグが戻ってきました 原因はチーズ?

先日はブレイン・フォグが良くなってきていたので仕事量を増やしたと書いたばかりでしたが、また復活したようです。 ちょっと気をが緩んでいたかな、という気はするのですが、今回、症状が少し重かったので、さすがに焦りました。原因を考えると、やはり食事…

カンジダと軽度認知症(ブレイン・フォグ)の改善程度

半日はベッドから動けなかったり、まっすぐ歩けなかったり、地図どころか文章も読めなかったりという程度に悪化していた人(私)でも、1~2年でこのくらいまで元気になりました、という内容を記載しておきます。

侵襲性カンジダ症と炎症性アルツハイマー

カンジダ等の真菌が脳や肺など、体の深部(体の組織の深部)に侵入して増殖したものが深在性真菌症。 深在性真菌症のうち、カンジダ菌によるものが侵襲性カンジダ症で、 臓器ではなく、血液(血流)中にカンジダ菌が侵入したものがカンジダ血症です。 侵襲性…

ブレイン・フォグやダイ・オフでの頭の不調と軽度認知症はよく似ている

前の記事から何となく続いています。軽度認知症については、こんな情報もありました。 軽度認知障害(MCI)とは? | 認知症ねっと 「MCI(軽度認知障害)を発見、対処して認知症予防を」 〜ティーペック健康ニュース 健常者と認知症の中間にあたる、MCI(Mi…

体位性頻脈症候群におけるブレイン・フォグ症状の評価

2つ前の記事で参照した文献の抜粋を載せておきます。 文章が読みづらいかもしれません。 全部読むのが面倒でしたら、色の付いた部分と太字の部分だけ読んでみてください。halokun.hateblo.jp シェーグレン症候群財団の患者用啓蒙情報シート「ブレイン・フォ…

ブレイン・フォグの定義はまだ定まっていないらしい

以前にも書きましたが、ブレイン・フォグの定義がよく分からなかったので、探ってみました。 フリーアクセス文献に見られるブレイン・フォグの内容 ベースとなる疾患はさまざま ブレイン・フォグの原因とされるもの 参照文献 フリーアクセス文献に見られるブ…

脳疲労とブレイン・フォグの定義をはっきり知りたい

私は今のところ、脳疲労の激しくなった状態をブレイン・フォグと呼んでいるのですが、 これは間違った認識かもしれません。もしかしたら、同等の意味かもしれないし、原因によって使い分けられる言葉なのかもしれない。 担当医師に聞いてもなかなかはっきり…

男性にもおすすめ「かっさ」マッサージで不調を乗り切る

100円ショップでかっさを見つけたので、試しに購入してみました。 これで頭をマッサージすると、すごく良い!! 血行が良くなって、多少の不調もカバーできます。 なので、急いで書いておきます。(追記と修正をしました)

極端な糖質制限はよくないという最近の風潮に従ってみた結果

悪化しました。 追記(2018.06.09):多分、炭水化物と糖をエサにして、お腹のカンジダ*1が増殖した結果、腸の炎症や脳のダメージを引き起こしたと思われます。 小麦によるリーキーガットの症状もあったようです。ちなみに、このとき私が摂った炭水化物は米…

貧血がADHDやうつの原因になるらしい

貧血(鉄欠乏性貧血)がADHDや自閉症などの精神障害や、うつやパニック障害などにも関わっているのではないか、という見方があるそうですね。先日の受診日に主治医の先生に聞いてみたところ、鉄不足が障害に関連しているらしいという認識はやはりあるようです…

断食で頭をすっきりさせたい ー1日半の断食をしてみましたー

今までは半日くらいしか断食をしていなかったのですが、今回は少し長めにやってみました。 本当は3日以上、できれば1週間程度の断食をしたかったのですが、同居している母が断食に理解がないため、これ以上は無理でした・・・。 でも1日半とはいえ、自分では…

貧血(脳の酸欠)に対処する

脳疲労の参考になりそうな情報を探しているのですが・・・ 仕事が(一応しています)詰まり気味で睡眠時間が削られたせいか、自分の脳疲労が復活してきました。今回の原因は貧血です。 脳に酸素と栄養が十分に届いていないのでしょう。 しばらく体を休ませて…

『人は皮膚から癒される』 山口創

今朝は少し多めの朝食を摂ったところ、ひどい頭痛と視野狭窄が起きて、昼すぎまで横になっていました。 部屋の大掃除をするはずだったのに、また延期です。残念・・・。それでも、横になっている間に気になっていた本を読み切ることができました。 熟読はさ…

脳疲労の悪化を防ぐ(メモ版)

脳疲労があることを自覚して気をつけていても、生活の乱れや仕事や人間関係で多忙が続いたりすると、脳の不調に陥ってしまうことがあります。

脳疲労とその対処(私の場合)

脳疲労とブレイン・フォグ 脳疲労という言葉は、最近ではテレビの健康番組でも取り上げられるようになってきましたが、ブレイン・フォグという言葉はまだ浸透していないようですね。 医療関係者でも知らない方は結構いるようです。脳疲労は記憶力に支障を来…

読んだり考えたりできなくなる脳の靄 ブレイン・フォグとは?

ブレイン・フォグとは思考が明瞭でなくなり、頭にもやがかかったような状態。 ・ものごとをうまく考えられない ・激しいもの忘れがあり、ものごとを記憶するのに大変な困難を伴う ・本や文章を読むこと、ドラマの筋を追うことが非常につらくなる ・会話をす…